2019年11月撮影

現役のカメラ・レンズをお使いの普通の方は「フレア」「ゴースト」などは体験する機会がほとんどないと思う。

自分もこのレンズを買ってから「フレア」「ゴースト」に悩まさせる事を体験しだして、購入から半年頃に書いたオールドレンズはフレアとの戦いでもフレアやゴーストは解決すべき欠点としか見ていませんでした。

でも、約2年程度使い続けていくとNIKKOR-N Auto 24mm F/2.8というレンズの存在が

逆光の時にフレア・ゴーストに気をつけないと行けない面倒くさいレンズ

から

フレア・ゴーストが出せる面白いレンズ

に変わっていることに気付いた。
あぁ、これがオールドレンズ沼の感覚なんだなぁ。


広告

この写真を撮った時は、地面に広がる落ち葉と「順路」と書かれた案内の上に一つだけのっている落ち葉が可愛いなぁと思って1枚目を撮ったら少しだけゴーストが発生。

太陽の位置を調整したり、左手でハレ切りしたりしてゴーストを抑えた写真も撮ったんだけど

…なんかつまんないな。

と良くない思考に走ってしまい、ゴーストを上手く出ないかなという方向に気持ちが動いてしまった。

光のコントロールって本当に難しい(笑)

NIKKOR-N Auto 24mm F/2.8
メーカー:ニコン
発売:1967年8月
レンズ構成:7群9枚
対応センサーサイズ:フルサイズ
焦点距離:24mm
最短撮影距離:0.3m
絞り(F値):2.8~16
絞り羽根枚数:6枚
オートフォーカス:なし
手ぶれ補正:なし
フィルターサイズ:52mm
質量:約290g
— 私感 —
ニコンFマウントで最初の24mmで、しかも近くまで寄れる広角レンズ。
純正のAI改造されたものを購入。
逆光に弱いのでジャンクコーナーで買ったPLフィルターを常時つけてフレア対策。


広告

コメントを残す