2019年4月撮影
毎年昭和の日に開催されているオールドカーフェスティバル
長男が車好きで、去年・一昨年と楽しんでいたみたいで「今年も行きたい」と言っていたので計画していたのに、残念ながら雨…
予定では長男にはD600にAI AF Nikkor 35mm f/2Dを渡して自由に撮影させ、自分はモノクロ用でニコンFにNIKKOR-S Auto 5cm F/2、カラー用でニコンF3にAI Nikkor 50mm F1.8Sの2台体制で昭和セットで準備してたのに。
午前中はポツポツだったので行けたかもなぁとは思いつつ、カメラを濡らすわけにもいかなかった訳で、独りだったら行ったかも。
写真は今回のために用意したネオパン100 ACROSをNIKKOR-P Auto 105mm F2.5で撮ったもの。
NIKKOR-P Auto 105mm F2.5だと絞り開放でもF1.2やF1.4あたりと比べるとピント合わせが楽で、ボケやすい。
ニッコールタンブラーの文字とかが2重線ボケに感じるけど、古くて安いカビレンズだった事を考えると十分楽しめる。
と言ってもやはり現行レンズのポートレート用レンズを1本買っとくべきなのかなぁとも悩む。
NIKKOR-P Auto 105mm F2.5
メーカー:ニコン
発売:1959年8月
レンズ構成:3群5枚
対応センサーサイズ:フルサイズ
焦点距離:105mm
最短撮影距離:1.5m
絞り(F値):2.5~22
絞り羽根枚数:6枚
オートフォーカス:なし
手ぶれ補正:なし
フィルターサイズ:52mm
質量:約370g
— 私感 —
Fマウント最初期の3本のうちの1本で、酷いカビレンズだったためジャンクレンズとして結構長い間展示されていたのを確保し、自分で分解清掃してカビを除去。
残念ながらcm表記では無いけれど純正Ai改造レンズなのは嬉しい。
WEB制作のお仕事でWordPressのカスタマイズをやっていますが、このサイトではコードを書かずに何処まで出来るのか実験的に作ってみました。
WordPressサイトを作るなら何かテーマを決めたほうが良いので、趣味で撮影して死蔵している写真の中から1枚ずつ選んで記事を書いてみます。