2021年3月撮影

年度末で忙しいため、土曜日に休日出勤。

仕事で溜まったストレスを一旦リセットさせて、気持ちよく仕事に取り掛かるためにも、いつもより1時間早く自宅を出て、見頃を迎えた桜の名所までカメラを持って独りで向かう。

早朝8時頃で寒くもなく気持ちの良い気候で、ウォーキングや釣りを楽しむ人達の中に早朝からバッチリとお洒落してスナップ撮影を楽しんでいるカップルがあちこちに。

楽しそうに良いなぁと思って遠くから景色の一部としてスナップ。

拡大してみるとどうやらマニュアルのフィルム機っぽいカメラのファインダーをのぞいている女性で、楽しそうなのが凄く伝わってきた。


広告

今回撮影に使用したのはAuto時代のオールドニッコール、NIKKOR-P Auto 105mm F2.5

本当の最初期に発売された105mmレンズなので寄れないし、令和のレンズたちに比べるとやっぱり色々と劣っているんだけど、素直に撮っていて楽しい。

シャッターを押したら誰でも失敗のない写真ではなく、考えないと失敗するし、考えても失敗する、だから楽しいんだと思う。

2本の105mmのどちらにするかと悩んで使い始めたんだけど、D600の時はNikkor-H Auto 85mm F1.8ばっかりだったのに今はこのレンズばかりの気がする。

不思議だ。

NIKKOR-P Auto 105mm F2.5
メーカー:ニコン
発売:1959年8月
レンズ構成:3群5枚
対応センサーサイズ:フルサイズ
焦点距離:105mm
最短撮影距離:1.5m
絞り(F値):2.5~22
絞り羽根枚数:6枚
オートフォーカス:なし
手ぶれ補正:なし
フィルターサイズ:52mm
質量:約370g
— 私感 —
Fマウント最初期の3本のうちの1本で、酷いカビレンズだったためジャンクレンズとして結構長い間展示されていたのを確保し、自分で分解清掃してカビを除去。
残念ながらcm表記では無いけれど純正Ai改造レンズなのは嬉しい。


広告

コメントを残す