2019年12月撮影
最近出番のなかったレンズを使いたいなと思ってドライボックスからNikkor-S Auto 50mm F/1.4をチョイス。
遠出も出来ないので庭の古い石灯籠の横に咲いていた水仙にピントを合わせる。
ファインダー内のピント合わせチェックで●になっているか細かくチェックしたりせず、見た目の感覚でピントを合わせることが楽しい。
他のレンズたちと同じでNikkor-S Auto 50mm F/1.4も2〜3段絞ると普通に安定した写りになる。
けれどもそれだとレンズを変える楽しみが無いので絞り開放でどんな風になるのかを確認する作業が遊びかた。
Nikkor-S Auto 50mm F/1.4の写りはキレイではな無いけど、たまに凄く良く感じる写真が撮れるので、感覚的には小さい子供が好きに描く絵みたいなものかな。
Nikkor-S Auto 50mm F/1.4
メーカー:ニコン
発売:1962年3月
レンズ構成:5群7枚
対応センサーサイズ:フルサイズ
焦点距離:50mm
最短撮影距離:0.6m
絞り(F値):1.4~16
絞り羽根枚数:6枚
オートフォーカス:なし
手ぶれ補正:なし
フィルターサイズ:52mm
質量:約325g
— 私感 —
ニコンFマウント最初の50mm/F1.4レンズ。
オールドレンズらしいF値による写りの変化が楽しめるレンズで、自分でAI改造しました。
WEB制作のお仕事でWordPressのカスタマイズをやっていますが、このサイトではコードを書かずに何処まで出来るのか実験的に作ってみました。
WordPressサイトを作るなら何かテーマを決めたほうが良いので、趣味で撮影して死蔵している写真の中から1枚ずつ選んで記事を書いてみます。